15時30分(年長~小1)クラス!体験受付中!
『わぴあサッカースクール』は25年3月に始まったばかり!
サッカースクールに通うなら今がチャンス!!

無料体験 概要
≪開催日時≫
毎週月曜日
①15:30~16:30 (年長~1年生)
②17:00〜18:00 (1年生〜3年生) ※本スクールキャンセル待ちの為、定員に合わせて順次ご案内予定です。
≪場所≫ 総合児童センター 2階シアターアリーナ
≪持ち物≫室内シューズ、飲み物、動きやすい服装、ボール
開講スクールについて
詳細は、体験会にてご説明いたします。
2025年3月開講!
毎週月曜日 ①15:30~16:30 (年長~1年生)
毎週月曜日 ②17:00~18:30 (1年~小学3年生) ※キャンセル待ちにて承ります
≪月会費≫ 6,996円(税込)
≪定員≫ 各20名
≪持ち物≫室内シューズ(裏面が飴色)、飲み物、動きやすい服装、ボール(4号球、室内用)
担当コーチのご紹介
あきひろコーチは、「和光シティサッカースクール」で活動中。
初心者でも楽しみながら、サッカーの基礎が自然と身につくような練習メニューやコーチの声かけ!をモットーにしています。



NEW!!広報わこう3月号にてご紹介いただきました!!

体験予約
スクール内、無料体験開催中!
毎週月曜日 ①15:30~16:30 (年長~1年生)
4月も無料体験開催!
※日程は4/14、4/21、4/28です。
以下、ご予約フォームにご入力をお願いいたします。
◆15時30分(未就学児クラス)は、ご入力いただいた日程でご参加いただけます。
※体験フォーム現在準備中の為、ご希望者はお電話にて承ります!
お手数ですが、和光市総合児童センター市民プール(048-465-2525)までお電話くださいませ。
『体験キャンセル待ち』のご案内
以下クラスは、「キャンセル待ち」に承ります。
毎種月曜日 ②17:00~18:30 (小学1年生~小学3年生)
以下、お申込みフォームにご入力をお願いいたします。
◆17時(小学生クラス)は、キャンセル待ちの為、順次ご案内いたします。ご入力後、順番になりましたら当施設よりご連絡いたします。
◆小学1年生は、15時30分クラスにもご参加いただけますので、そちらもご検討ください。
スクール当日の流れ
1階受付にて、「サッカースクール会員証」にてチェックイン
※スクール前後で「児童センター」をご利用の方は「児童センター利用届」も行ってください
※保護者様は、「保護者入館カード」の着用をお願いします。
※室内シューズは、2階シアターアリーナ内に入場後、履いてください。
2階シアターアリーナにてスクール参加
※スクール開始の5分前からの入室をお願いします。
※親御様は、お子様をアリーナまで送迎をお願いします。
※見学はご遠慮いただいています。
1階受付にて、「サッカースクール会員証」にてチェックイン
【スクールの流れ(基本)】
・挨拶
・準備運動
・ボールタッチ、ドリブル、パス
・1対1
・2対2
・ミニゲーム
【持ち物】
・室内シューズ(靴の裏が飴色のもの)
※室内シューズは、2階シアターアリーナ内に入場後、履いてください。
・ボール(4号球のサッカーボール)
・飲み物(水、お茶)
・タオル
【送迎いただく保護者様】
送り : スクール開始時間5分前を目安に、アリーナまでお子さんと一緒にお越しください。
迎え : スクール終了5分前を目安に、シアターアリーナの中へお越しください。
※保護者入館カードの着用をお願いします
※スクール前後に児童センターを利用する(あそぶ)方は、児童センターの利用を届けでを必ずお願いします。
問い合わせ
和光市総合児童センター
電話:048-465-2525(9:00~21:00)
※休館日:第二・第四 木曜日/年末年