広沢複合施設運営協議会第26回活動報告(2024年1月度)

執筆者 | 24年01月25日 | 運営情報

2024年1月25日(木)9時30分から10時30分に、第26回目となる運営協議会の活動が、わぴあルームにて行われました。

開催日時            2024年1月25日(木)9時30分から10時30分

開催場所            わぴあルーム

開催メンバー  株式会社ティップネス
        東京建物リゾート株式会社
        認定こども園 和光なかよしこども園
        パートナーズ・ワン株式会社
        和光市資産戦略課
        和光市児童発達支援センターやまぼうし
        和光市保健センター

会議の議題と議事進行は以下のとおり。

1.報告事項

(1)各施設からの状況報告・来月の予定

 2024年1月(今月)2024年2月(来月)
総合児童センター・ 市民プール1. ~1/10(水)プール全換水休館
2. 1/20(土)埼玉県スポーツフェスティバル
1. 2/3(土)ジュニア SDGsセミナー
2. 2/5(月)仮称「県対応」
3. 2/18(日)わぴあ食堂
4. 2/23(金祝)ぷちプレーパーク&広沢小有志
おふろの王様和光店1. 1/1~1/2あけおめ湯(オリジナルハーブブレンド湯)
2. 1/18~1/19甘草の湯
3. 1/24~1/27冬のサウナー祭
4. 1/30~1/31陳皮刻みの湯
1. 2/8~2/9 椿の湯
2. 2/13~2/21 漢方祭×温泉
3. 仮)2/26or2/27 晩白柚の湯
4. 2/10~2/16プチ岩盤浴イベント
民間マネジメント1. 1/18(木)子ども服&絵本のリサイクル会1. 2/1~26 白子つるし雛展示
2. 2/17 TAKIBI TERACO
広報1. 複合施設情報SNS発信
2. 日テレ等と連携調整中
3. 1/17(水)神奈川県川崎市市民文化局区政策推進課
4. 1/29(月)東京都国分寺市政策部公共施設マネジメント課
1.  2/1(木)事業者視察(フクシエンタープライズ)
2.  2/9(金)埼玉県議会視察
3. 2/20(火)名護市議会視察
和光市健康増進センター1. 1/10(水)3歳4か月児健診
2. 1/12(金)10か月児健診
3. 1/15(月)集団健診結果説明会
4. 1/25(木)1歳6か月児健
5. 1/26(金)4か月児健診
1. 2/3(土)/4(日)/ 5(月)女性特有のがん検診検診車あり
2. 2/7(水)3歳4か月児健診
3. 2/9(金)10か月児健診
4. 2/14(水)職員健診(検診車あり)
5. 2/15(木)1歳6か月児健診
6. 2/16(金) 4か月児健診
7. 2/27(火)電気点検 17:30 以 降停電
和光なかよしこども園1. 1/10(水)避難訓練
2. 1/17(水)誕生会
3. 1 /18(木)ふれあい(0、1)
1. 2/13(火)避難訓練
2. 2/19(月)裁判所職員研修
3. 2/24(土)オリエンテーション
4. 2/28(水)おわかれ会
和光市児童発達支援 センターやまぼうし1. 1/9(火)特別支援学校授業開始
2. 1/15(月)新座児童発達支援センター視察
3. 1/25(木)誕生日会
4. 1/29(月)国分寺市視察
5. 1/31(水)避難訓練
1. 2/2(金)節分行事
2. 2/21(水)消防訓練

上記事項の報告の他、以下の報告等が行われた。

① 民間マネジメント

・わぴあつるし雛イベント概要についての資料配布および報告を行った。

・和光市からも何か報告事項がありましたら、議題資料に記載いただくこととしたらどうか。

⇒今後、報告事項があれば記載する。

② 和光市資産戦略課

・2/3(土)ジュニア SDGsセミナーのイベントの際には、健康増進センターの検診車も来場するので、危険の無いよう誘導等をお願いしたい。

・1月28日(日)市民広場にて鍋イベントが開催されるため、おふろの王様の駐車場の混雑が予想される。当日の対応お願いしたい。

⇒警備員を配置し、沿道渋滞のないように努める。

・年末年始の期間に関して、市民の方から何かご意見いただいたことはなかったか。

⇒特段大きなものはなかったが、プールの休止期間が長いというお声はあった。

(2)3月広聴アンケートスケジュールについて

・広聴アンケートの見直しについての資料配布および報告を行った。わぴあ各事業者へヒアリングを行い、内容の整理・見直しを行う予定。

2. 協議事項

(1)共催・協力等の整理について

・わぴあが共催・協力等を行う事業についての検討事項についての提案を行った。検討項目については、追って運営協議会参加者に配信する。(各施設の共催・協力については各施設長が判断する。複数の施設が関係する事業においては、必要に応じて運営協議会等で協議を行う等)

(2)愛称「わぴあ」名の使い方に関するレギュレーションの整理

・愛称「わぴあ」名の使い方に関するレギュレーションの整理に関する資料配布及び説明・提案を行った。

(3)実証実験受け入れルールについて

・実証実験受け入れルールに関する資料配布および説明・提案を行った。実証実験はどの様なことができるか、受け入れ側である各施設(事業者)の情報(年間の延べ利用者数等)の掲出、申請側の事前確認事項等を整理する必要があると考える。受け入れ側の情報掲出について協力をお願いしたい。

以上