運営協議会第7回 活動報告(2022年6月)

執筆者 | 22年06月30日 | 運営情報

2022年6月22日(水)9時30分から10時30分に、第7回目となる運営協議会の活動が、わぴあ内コワーキングスペース Wako Activity Room ONEMILEにて行われました。

開催日時    2022年6月22日(木)9時30分から10時30分
開催場所    おふろの王様和光店 Wako Activity Room ONEMILE
開催メンバー  和光市資産戦略課
        パートナーズ・ワン株式会社
        株式会社ティップネス
        東京建物リゾート株式会社
        株式会社スーツ
        和光市保健センター
        和光市児童発達支援センターやまぼうし
        認定こども園 和光なかよしこども

司会進行は株式会社スーツが行いました。会議の議題と議事進行は以下のとおりです。

1.各施設からの状況報告・来月の予定
以下の項目について各施設より報告・説明がありました。

上記の項目について、参加者から以下の説明がありました。

(1)総合児童センター・市民プール
6月5日より、広沢小学校の児童を対象にプール授業を開始し、また、6月21日より空き時間を活用し、第三小学校の児童を対象に同様の授業を実施していることの説明がありました。

11月までにスイミングスクール登録をした方約700名を対象にICカードを無料配布し、入退館の通知を把握する通知システムの先行導入をしたとのことでした。今後は、システム運用状況を確認・改善し、一般希望者への導入も準備しているとのことでした。

さらに、7月28日9時から13時の時間帯で、市民プールの稼働床を上げて子供向けのイベントを実施すること、同日午後にも別イベントの実施を検討している旨の説明がありました。

加えて、ここ数年実施ができていないBOUSAIフェアを10月30日に総合児童センターを中心としたわぴあ内で開催予定であり、詳細については危機管理室と協議中とのことでした。

(2)おふろの王様和光店
6月運営状況について、平日土日ともに平均来館者数が増加傾向である旨の説明がありました。また、館内イベントとして、ヨガ体験レッスンや泥パック設置等の女性向けイベントを多く実施しているとのことでした。また、来館者数の増加のため、SNS等を活用した告知を継続して行う旨の説明がありました。

さらに、6月13日より「王様の食卓」「ボディケア・エステ」のみの利用開始をしたこと、今後周知のため、チラシの配布等告知・宣伝を実施していくことの説明がありました。

加えて、おふろの王様和光店と和光市駅南口を巡回する無料送迎バスについて、発車頻度や利用状況について説明がありました。運転手の休息やスイミングスクールの送迎バスとして利用していることを踏まえて、発車本数を増加することは現状厳しいとの説明がありました。

(3)民間マネジメント
6月6日に和光市広沢エリアマネジメント広報部の活動を実施したことの説明がありました。今回をもって、第1期和光市広沢エリアマネジメント広報部の活動が終了となり、来月より開始される第2期に向けて、6月22日19時30分より説明会を開催し、受講生の募集と和光市広沢エリアマネジメント広報部の説明を実施した旨の説明がありました。

また、6月29日にわぴあmamaマルシェ プチ子供服&絵本のリサイクル会を開催することの説明がありました。

(4)広報
株式会社日経BP「新・公民連携最前線」からの取材依頼があり、6月14日に和光市とわぴあ事業者の両者へのインタビューが実施されたことの説明がありました。インタビュー内容はPPP/PFI事業に関すること、記事についてはWEBにて後日公開される旨の説明がありました。

(5)和光市保健センター
6月14日に献血を実施したこと、7月15日、16日、19日、22日に国保集団健診、7月26日、27日に職員健診を実施することの説明がありました。また、検診実施時間帯に検診車両が敷地内に滞留するため、安全の確保を図る旨の説明がありました。

(6)認定こども園 和光なかよしこども園
6月は大きな問題なく運営をしたこと、7月4日、5日、8日に民生委員の視察が実施される旨の説明がありました。

また、年長園児向けのイベントとして、7月1日にお楽しみ会を実施すること、中型バスを借りるため乗り入れの際に誘導人員を配置し、安全性を確保することの説明がありました。

(7)和光市児童発達支援センターやまぼうし
月曜日から土曜日の9時30分から17時30分に施設を運営し、同時間帯には子供の出入りが多くあるため、安全を確保していく旨の説明がありました。

また、7月の土曜日にやまぼうしの施設内にて夏祭りを開催する予定であること、8月に開催されるわぴあ施設祭りに参画していきたいとのことでした。

2.協議事項
わぴあ全体の運営について、以下の項目を協議しました。

(1)わぴあ施設まつりについて
別途資料を用いて、8月7日実施予定のわぴあ施設まつりの情報共有がありました。また、会場レイアウトやステージタイムスケジュール等の詳細について説明があり、同日午前にmamaマルシェの実施、午後にHADOイベントを実施する旨の説明がありました。なお、午後実施予定のHADOイベントについては、総合児童センターと詳細を協議中とのことでした。

検討事項として、駐輪場スペースの確保、点字ブロックを考慮したキッチンカーの配置箇所、わいわい広場設置の照明、ぼうけん広場で実施する焚火の煙・換気については、再度検討することになりました。

また、本まつりの周知方法としてチラシ作成、ホームページ・SNSでの告知・案内、近隣施設へのビラ配りや掲示板への掲載等を検討しているとのことでした。

(2)わんぱく広場街灯ポール衝突の再発防止対策について
和光市保育施設課と協議の上、対策として看板を街灯横に設置する旨の説明がありました。インフォメーションとして情報発信を強化するとともに、障害物として認知できるため、上記対策を検討したとのことでした。

(3)今後の本会議日程について
次回以降6か月の本会議の日程調整を行いました。

また、以下の項目については、時間の関係上、割愛しました。

(4)施設見学・取材依頼対応の流れについて

(5)わぴあホームページの改修について

(6)会議体の議題・議事録のサイクルについて