この度、一般社団法人和光市広沢エリアマネジメント(所在地:埼玉県和光市、代表理事:小松 裕介)は、2022年6月25日(土)14時00分から、まちづくりの分野で全国的に有名なYADOKARI株式会社のウエスギ セイタ氏をお招きして、「~これからの暮らしの潮流とまちづくり~」というテーマで、第3回わぴあ未来講演会を無料開催いたします。
また今回は、わぴあ内コワーキングスペース Wako Activity Room ONEMILEとオンライン(Zoom)での開催といたします。
「新しい生活様式」が求められる現在。新型コロナウイルス感染症の拡大によって、在宅時間の増加や働き方が大きく変わってきています。目まぐるしく変化する時代の中で、今後の暮らしやまちづくりはどのように変化していくのでしょうか。
今般、講演会にお招きしますウエスギ セイタ氏は、まちづくりの分野で全国的に有名であり、新しい暮らしに関するテーマの著書を国内、海外(中国・韓国)で多数出版展開し、業界の最前線で活躍しております。講演会では、これからの暮らしの潮流とまちづくりについて語っていただきます。
講演会にご参加したい方は、以下の登録フォームより事前登録をお願いいたします。なお、参加費用は無料となっております。貴重なお話が聞ける機会ですので、より多くの人にご参加いただきたく考えております。
https://forms.gle/DMQQpAAw1kXrrjYPA

今後も、わぴあ未来講演会では、「未来」に向けて努力をしている人、「未来」に向けてリーダーシップを発揮している人をお招きして、わぴあ利用者の皆さまに対して、新しい知見と感性をシェアしてまいります。
名 称 第3回わぴあ未来講演会
日 時 2022年6月25日(土)14時00分~15時00分
場 所 わぴあ内 Wako Activity Room ONEMILE
オンライン(Zoom)
参加費用 無料
テ ー マ 「~これからの暮らしの潮流とまちづくり~」
主 催 一般社団法人和光市広沢エリアマネジメント

第3回講師:YADOKARI株式会社 ウエスギ セイタ氏
<講 師>
YADOKARI株式会社 代表取締役 COO ウエスギ セイタ
<プロフィール>
暮らし(住まい方・働き方)の原点を問い直しこれからを考えるソーシャルデザインカンパニー「YADOKARI」。暮らしに関わる企画プロデュース、メディア運営、小屋・タイニーハウス企画開発、遊休不動産と可動産の活用・施設運営、まちづくり支援イベントなどを主に手がける。
・YADOKARIメディア:https://yadokari.net/
・YADOKARコーポレート:https://yadokari.company/
