広沢複合施設運営協議会活動報告(2025年3月度第40回)

執筆者 | 25年03月27日 | 運営情報

2025年3月27日(木)9時30分から10時30分に、第40回目となる運営協議会の活動が、わぴあルームにて行われました。

開催日時    2025年3月27日(木)9時30分から10時50分

開催場所    わぴあルーム

開催メンバー    和光市資産戦略課                                                 

         和光市健康増進センター                                     

         東京建物リゾート株式会社                                 

         認定こども園 和光なかよしこども園            

         児童発達支援センター やまぼうし                

         株式会社ティップネス                                         

         パートナーズ・ワン株式会社                            

会議の議題と議事進行は以下のとおり。

  • 報告・確認事項

(1)各施設からの状況報告・今後の予定

・別紙「R6 わぴあ各事業所企画一覧」各事業者シートを元に共有されました。

①4月14日から17日まで休日となるものの、4月18日午前9時から営業を再開する予定。 (東京建物リゾート)

②3月15日に子供園の卒園式が無事終了。4月1日に子供園の入園式が実施予定。(認定こども園)

③「わぴあティラノンピック」を初めて外環上部丸山台広場で開催。広さについては十分であり、計画次第では活用が可能であることを再確認。(パートナーズ・ワン)

④3月2日に「和光こどもまつり」が開催された。市民と連携した企画が行われ、当日はスムーズに運営ができた。5月25日に「マチナカコンサート」を実施予定。(ティップネス)

(2)視察・取材対応予定

 2025年3月(今月)2025年4月(来月)
広報1.視察・取材予定なし
2.夏チラシ進行スケジュール
現段階では視察・取材予定なし

・夏チラシについて以下の報告がありました。(ティップネス)

①4月末に全データを整え、印刷会社へ依頼し、5月15日には手元に届くスケジュールで進行している。

(3)2月13日広報部会実施報告(ティップネス)

・2月13日に広報部会を実施したことが報告されました。

①市民、SNSが得意な企業、ホームページ作成業者、市内事業者などを招いて、今期の振り返りと今後の方向性について協議した。

②高校生から30代を中心にホームページやSNSでの活動が進んでいることが評価された。メディアミックスも進んでいる。

(4)2月27日防災・防犯会議報告(ティップネス)

・2月に防災・防犯会議を実施したことが報告されました。

①上部センター近接の25mプールを飲料水に変える濾過器の設置訓練を行った。定期的に訓練を行っていく必要がある。

(5)3月13日児童センター市民プール・子育て支援部会報告(ティップネス)

・児童センターと市民プール合同で子育て支援部会を3月13日に開催したことが報告されました。

①今年度の振り返りを行い、来年度の活動計画等について協議した。

②対象範囲を広沢地区だけでなく中央エリアまで拡大し、様々な立場の委員が参加している。

③学校とも連携し、情報共有しながら効率的なサービス提供を目指す。

(6)おふろの王様4/18より料金改定について(東京建物リゾート)

・営業再開日の4月18日から、物販商品全般の料金改定を実施することが報告されました。

(7)コレクティブインパクト交流会・懇親会実施報告(資産戦略課)

・コレクティブインパクト交流会と懇親会を実施したことが報告されました。

①様々な分野の地域団体・事業者が参加し、活動紹介や交流を行った。

②ピックルボールを使ったゲームや懇親会を通じてわぴあ事業者と地域団体・事業者が親睦を深めた。

③わぴあの事業における連携が生まれるなどの良い機会になり、来年度はわぴあ運営事業者が主催となって実施予定。

(8)ライオンズによる野球練習会について(ティップネス)

・10月12日(日)午前に小学5・6年生を対象とした元プロ野球選手による指導の野球練習会を実施することが報告されました。

(9)来年度の総合児童センター・市民プールの休館日について(ティップネス)

・来年度の児童センター・市民プールの休館日について説明がありました。

①定期休館日は毎月第2・第4木曜日と年末年始(12月29日~1月3日)。プールのみの休館が年1週間程度。

②来年度はメンテナンス休館日として、7月(第1木曜日)、10月(第5木曜日)、12月(第3木曜日)にそれぞれ1日ずつ追加休館となる予定。

(10)広聴アンケートの実施状況について(ティップネス)

・広聴アンケートの実施状況について説明がありました。

①アンケートの現在の収集状況の報告。

②前年のアンケートとの対比を行い、分析を行う予定。

2.その他

(1)次回日程の確認

・4/24(木)9:30~10:30 わぴあルームにて

以上