この度、一般社団法人和光市広沢エリアマネジメント(所在地:埼玉県和光市、代表理事:小松 裕介)は、和光市広沢複合施設わぴあ内Wako Activity Room ONEMILE・オンライン併用にて、2023年1月から3月まで全3回のカリキュラムで「子育て世代のためのスモールビジネス講座 @わぴあ」を開催いたします。

当団体では、 わぴあを利用してくださる皆さんから、新しく社会に対するアクションを起こすきっかけを期待して、2022年1月より1年間にわたり「わぴあ起業家講座」を開催してまいりました。
同講座では、サラリーマンの独立・開業、副業、そして、株式上場を目指すような革新的なスタートアップなど「起業」といっても様々な目標を持つ起業家に向けて、ビジネス開発、オペレーション、マーケティング、アカウンティングやファイナンスなどを学ぶ機会を提供してきました。
今回新たに開催いたします「子育て世代のためのスモールビジネス講座 @わぴあ」では、「手軽・気軽」をテーマに、子育て世代のお父さん・お母さん(主に20代から40代)を対象に、スモールビジネスに関する講座を行います。
想定する受講者は、小さなお子さんがいるお母さん・お父さん、副業をやっている・やってみたいシニア・サラリーマンの方など幅広い方々を想定しています。
本講座の講師は、上場会社の代表取締役社長を務め、有名なベンチャー企業の会社経営などをしてまいりました当団体の代表理事でもあり、中小企業・中堅企業やベンチャー企業の経営支援をする株式会社スーツ 代表取締役の小松 裕介が担当いたします。
スモールビジネスの事例紹介などを中心に、2023年1月から3月にわたり全3回で講座を実施いたします。
なお、講座の参加費は無料です。
今後も、わぴあでは、「子育て世代のためのスモールビジネス講座 @わぴあ」などの講座、セミナーやイベント等を通じて、わぴあ利用者の皆さまに対して、新しい知見と感性をシェアしてまいります。

開催日 第1回 2023年1月31日(火)13時00分~14時00分
場 所 わぴあ内Wako Activity Room ONEMILE・オンライン
参加費 無料
主 催 一般社団法人和光市広沢エリアマネジメント
申込フォーム こちらから

<講 師 プロフィール>
講師
株式会社スーツ 代表取締役
内閣官房地域活性化伝道師、総務省地域力創造アドバイザー、国土交通省PPPサポーター
小松 裕介(こまつ ゆうすけ)
.png)
<略 歴>
2013年3月に、新卒で入社したソーシャル・エコロジー・プロジェクト株式会社(現社名:伊豆シャボテンリゾート株式会社、JASDAQ上場企業)の代表取締役社長に就任。
静岡県伊東市にある伊豆シャボテン公園グループを運営する同社グループを7年ぶりの黒字化に導く。
2014年12月に株式会社スーツ設立と同時に代表取締役に就任。
2016年4月より総務省地域力創造アドバイザー及び内閣官房地域活性化伝道師。
2019年6月より国土交通省PPPサポーター。
2020年10月より大手YouTuber事務所の株式会社VAZの代表取締役社長に就任。
<講座内容と開催日程>
第1回 テーマ:今、注目のスモールビジネスを知ろう!
開催日:2023年1月31日(火)13時00分~14時00分
第2回 テーマ:どうすればスモールビジネスを始められるの?
開催日: 2023年2月28日(火)13時00分~14時00分
第3回 テーマ:一緒にビジネスモデルを考えよう!
開催日:2023年3月28日(火)13時00分~14時00分